コンサート&イベント

過去のコンサート&イベント

 

HOME > 2025年のコンサート&イベント > 西方音楽館友の会第133回コンサート

 


第10回 西方音楽祭

椿、水仙、たんぽぽ、桜など、色とりどりの花が、西方音楽館の庭を飾る美しい季節に、西方音楽祭を開きます。ヴァイオリン、クラリネット、ヴィオラ・ダ・ガンバ、リュート、チェンバロ、フォルテピアノ、など、色々な楽器の音楽をお楽しみいただけます。
この度は、クラウドファンディングも行います。

西方音楽館友の会第133回コンサート
クラリネットとピアノで奏でるフランスのエスプリ

フランスで学び、ジュネーブ国際音楽コンクールで受賞歴をお持ちのお2人、共にフランス音楽のスペシャリストです!

第10回西方音楽祭メインコンサート
(対象:西方音楽館友の会 第131回〜第134回コンサート)

大人4,000円(1人で2人分以上あるいは2公演以上同時にお申し込みの方は3,500円)
学生2,000円(25歳まで) 未就学児入場不可 定員50名 要予約
早い時期に満席になった公演につきましては、11:30~追加公演を行う場合もございます。
プログラムは都合により変更になる場合がございます。

武田 忠善(たけだ ただよし):クラリネット
堀江 真理子(ほりえ まりこ):ピアノ

日時

2025年4月13日(日)15:30〜

西方音楽館 木洩れ陽ホール

料金

大人4,000円(1人で2人分以上あるいは2公演以上同時にお申し込みの場合は3,500円)

学生2,000円(25歳まで)

未就学児入場不可 要予約(定員50名)

曲目

サン=サーンス:クラリネットソナタ 変ホ長調 Op.167
フォーレ:舟唄 第1番 イ短調 Op.26(ピアノソロ)
ドビュッシー:狂詩曲 第1番
ラヴェル:ソナチネ(ピアノソロ)
プーランク:クラリネットソナタ FP 184

お申し込み方法及びご来場にあたってのお願い

1. チケットは作成いたしておりません。西方音楽館に、事前にお電話(0282-92-2815いただくか、ホームページのお問い合わせフォームから、ご予約ください。
 体調のお悪い時にはキャンセルできますが、必ずご連絡ください。当日のキャンセルは、お電話でお願いいたします。

2. 大人4,000円 学生(25歳まで)2,000円 を、当日お釣りの無いようにお支払いください。

3. 西方音楽館駐車場は、先約14台まで可能です。15台目からは、西方病院の駐車場にお願いいたします。

武田 忠善(たけだ ただよし):クラリネット

1975 年国立音楽大学卒業、その後フランス国立ルーアン音楽院にて巨匠ジャック・ランスロの許で研鑽を積み、同音楽院にて一等賞を得て卒業。 1977 年パリ・ベラン音楽コンクール第一位、78 年第 47 回日本音楽コンクール第一位、続く第 35 回ジュネーブ国際音楽コンクールでは日本人初の入賞をはたし銅メダルを受賞。
パリ国立高等音楽院において東洋人クラリネット奏者としてはじめてマスタークラスを行う。その他、アメリカ、シンガポール、韓国、台湾、スペインに招聘されるなど、正統なフランス派を伝える事の出来うる数少ない演奏家、教育者である。国立音楽大学前学長。現在、同大学招聘教授。エリザベト音楽大学客員教授。尚美ミュージックカレッジ専門学校客員教授。



堀江 真理子(ほりえ まりこ):ピアノ

東京藝術大学附属音楽高等学校を経て東京藝術大学へ入学。在学中にフランス政府給費留学生として渡仏。パリ国立高等音楽院ピアノ科、室内学科をプルミエ・プリで卒業。同音楽院大学院課程を修了。安川加寿子、アルド・チッコリーニ、ジャン・ユボー、アンリエット・ピュグ=ロジェに師事。プラハ国際室内楽コンクール第1位、ジュネーブ国際音楽コンクールで第3位(1位なし)並びにポール・ストレット賞を受賞。 バロックから現代曲まで幅広いレパートリーを持つが、特にフランス音楽を得意とし、ライブ録音のCD《フランス音楽黄金期の至宝》は各誌で高く評価されレコード芸術特選盤となる。尚美学園大学名誉教授。国際ピアノデュオ協会会長。
 



仕切線
フォルテ・ピアノ
 篤志の方々のご寄付により、フォルテ・ピアノが、西方音楽館 木洩れ陽ホールに設置されました。
 クリストファー・クラーク1994年製
(A.ヴァルター1795年モデル)
 故小島芳子愛用の名器

 

 
 

館長のコーナー
 

まず、西方音楽館 木洩れ陽アップルパイ を販売します。

区切り線
区切り線
区切り線
区切り線
区切り線

「3本足のルー」が完成しました。ルーが教えてくれたことは、「子供が育つ」ということ、さらに「人間が育つ」ということへの、励ましとヒントになりました。

区切り線
区切り線
リンク
日本モーツァルト愛好会 日本モーツァルト愛好会

日本モーツァルト愛好会のホームページ